お掃除苦手主婦サナです!
みなさんは、網戸のお掃除ってどうやっていますか?

私は家の網戸掃除なんて、1回もやったことないですっ!

ナゼいばるのか。。
でも、網戸ってほこりなどで結構汚れてるというし。。
今のご時世、毎日家の換気をするから、せっかくなら網戸はきれいな方がいいだろうし。。
寒くなる前に、挑戦してみたいなぁと思い立ちました!!
そこで、なるべく簡単にパパっとできる方法はないかと調べたところ
「洋服ブラシで網戸掃除が簡単にできる!」という情報をゲットしましたよ!
あ、念のためお伝えしておきますが、ここで言う洋服ブラシっていうのは、エチケットブラシの事です♪
※メラミンスポンジがお家にある人は、これまたメッチャ簡単なのでコチラを試してみるのもアリ!!※

洋服ブラシ(エチケットブラシ)の網戸掃除で準備するものは
- エチケットブラシ
- バケツ(あればでOK)

たったのこれだけなので簡単に、私でもできそう♪
そこで、今回は
- エチケットブラシでの網戸掃除は本当に簡単なの?
- エチケットブラシでの網戸掃除は内側からだけでキレイになるの?
- エチケットブラシで網戸掃除したらどれくらいもつ?掃除頻度は?
などについて調べていきたいと思います!
この記事が少しでも、あなたのお役に立てたら嬉しいです(^^)
もくじ
エチケットブラシでの網戸掃除は本当に簡単なの?
先にお伝えしておきますが、正しくは、「洋服ブラシ」ってこういうモノみたいです。
ただし、今回網戸掃除に使うのはコレ!↓↓
これを「洋服ブラシ」と呼ぶ人も多いみたいで、「洋服ブラシが網戸掃除にピッタリだよ!」という情報が流れているみたいなのですが、これ本当は「エチケットブラシ」というものです。
今回は、このエチケットブラシを使って簡単網戸掃除をしてみたいと思います♪
エチケットブラシでの網戸掃除は超・超簡単!!
エチケットブラシを使った網戸掃除のやりかたは、次の通りです(^^)
- エチケットブラシを水で濡らして、水気を取る
- エチケットブラシで網戸をこする
で、ハイ完了!!

ほんっとうに簡単♪

これなら、めんどくさがりチャンピオンのサナさんでも出来るかもですね
1つだけ気を付けるポイントとしては、エチケットブラシには、毛の流れがありますので、その向きを確認することが大切です(^^)
エチケットブラシの毛が逆立つようにして、網戸を数回こすっていきます。
本当にこれだけで、網戸がキレイになるのか?実際にやってみましたので、画像と一緒に見ていきましょう♪
エチケットブラシでの網戸掃除は内側からだけでキレイになるの?
私の母からも夫からもお墨付きのお掃除苦手主婦サナが、エチケットブラシを使って網戸掃除を実際にやってみましたよ♪

どういうお墨付きもらってるんですか。。
本当にめんどくさい事が大嫌いな私が、このお掃除方法が本当に簡単か判定してみたいと思います!
ではさっそく行ってみましょう♪
わが家の窓の1つは、こんな形で、いつもは子供の安全のため、少ししか開かないようにロックしてあります。
網戸は、横からのロール式タイプなので、網戸をすべて閉めると、外側から拭くことは多分不可能。。(2階だし。)
引っ越してきて3年、一度も網戸掃除をしたことはありません(^^;)
パッと見た感じでは、そこまで汚れていないかな??と思ったのですが、よく見ると網目に砂埃がいっぱい。。
というわけで、さっそくエチケットブラシを使った簡単網戸掃除を開始!!
使ったのは、100円ショップで買ったこちらのエチケットブラシ。ボタンを押すとクルっと回転して、向きを変えることが出来ます。(優秀!)
エチケットブラシを水で濡らして、水気を取ります。
(バケツでもいいし、今回は洗面所横の窓だったので、直接濡らしました)
エチケットブラシの毛の向きを確認しながら、(毛が逆立つ向きで)網戸を上から下に繰り返しこすっていきます。途中、こすった所から細かいほこりがブワっと舞いますが、エチケットブラシが濡れているので舞う量も最小限で済むと思います。
全て掃除が終わって、エチケットブラシを見てみると。。結構汚れています!!
汚れたエチケットブラシは、また水で洗い流せば何度でもお掃除に使えます♪
汚れも簡単に落ちますよ(^^)
お掃除後の網戸を見てみると。。かなりスッキリ!!

内側からだけしかお掃除していないのに、これだけキレイになれば大満足ですーー!!

エチケットブラシの毛並みが、しっかりと網戸の目に入り込んで、汚れをかき出してくれたんですね。これはスゴイ。わが家もやってみよう。
今回は小さな網戸でしたので、エチケットブラシを濡らすところから計っても、2~3分で完了しちゃいました!!
この方法なら、大きめの網戸でも5分あれば十分できますよ!!

本当にメッチャ簡単!!これからもこの方法でやろうっと!!!
エチケットブラシで網戸掃除したらどれくらいもつ?掃除頻度は?
エチケットブラシで網戸掃除をしたら、網目までしっかり汚れが取れましたが、外側からの砂埃や花粉、内側からのハウスダストなどで1か月ほどしたら、また汚れが付いてくると思いますが、掃除頻度としては半年に一度くらいでじゅうぶんです♪
まとめ
今回は、エチケットブラシで簡単にできる網戸掃除の方法をご紹介しました!
いかがでしたか?
こんな私が、「本当に簡単!」「この方法なら、おっくうにならずに、また次回チャチャっとできる♪」と思えたので、とってもオススメです!!
ぜひ、試してみて下さいね♪

網戸掃除の仕上げにひと手間加えることで、ほこりなどを付きにくくする方法はコチラの記事で紹介しています♪良かったら読んでみてね!

<こちらの記事もオススメ!>

コメント